2010/08/30 債券の「格付け」って、どういうもの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!:No.114(2010.8.30)
■□
□■□ びとうファイナンシャルサービス(BFS)
■□■□ http://www.bfsc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローバルスタンダードの証券アナリスト資格CFAとFPの最上位国際資格
CFPをもつ資産運用アドバイザーの尾藤 峰男です。このメールマガジンは、
おかげさまで第114号となりました。ご愛読いただき感謝しています。
--------------------------------―――
「今こそはじめよう 外国株投資入門」(日本経済新聞出版社)好評発売中!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532354250/bfsbookintro-22/ref=nosim
日経マネー11月号(9月21日発売)「中国株特集」巻頭で取り上げられる
「はじめての中国個別株投資座談会」に参加!
日経マネーDIGITAL-CFA流「さんない」投資塾に登場!
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00h/105971/
===================================
このメルマガでは、大事なお金の運用で皆さんにお役に立てるよう、しっかり
その成功へのステップを毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!CFA&
CFPの尾藤 峰男がわかりやすくお話していきます。
ぜひ、ご期待ください!!
このメルマガは、連載形式になっています。これを読めば、どうすれば資産運
用で成功するかがわかるようになっています。お知り合いや友人の方にも、紹
介してあげてくださいね。
メルマガの最後には、質問コーナーもあります。ご質問は無料ですので、お気
軽に日ごろのお金についての疑問や悩みを尋ねてみませんか?
───────────────────────────────────
■ メルマガ『債券』編
―債券の「格付け」って、どういうもの?―
───────────────────────────────────
このメルマガは、『株式』編、『投資信託』編と続き、第3弾として、『債券』
編となっています。このメルマガのタイトルにあるように、このメルマガを毎
週読めば、資産運用の成功に導いていくということをきっと実感できることで
しょう。どの金融機関にも属さず、どの運用会社にも気を使う必要はない、完
全独立のファイナンシャル・プランナーだから書けることがあります。これか
らも、『本当はどうなのよ?』『本当のことを教えて!』に答えるメルマガに
していきます。どうぞご期待ください!!
さて今回は、債券にとって非常に重要な格付けのお話です。債券には格付けが
付き物といってもいいくらいです。ある債券を買おうとする場合に、かならず
付いてくるのが「それで、格付けは?」という言葉です。そこで、今回のメル
マガは、この格付けについてお話しましょう。
□ 皆さんが債券の発行者の信用度を分析するのは、ほぼ不可能
債券を買う場合に、その発行者が本当にきちんと借り入れの金利を払ってくれ
て、満期になれば、その元本を間違いなく返してくれるのだろうかということ
が、まず頭に浮かんでくることでしょう。金利が高いならどこでもいいと考え
る人は、よほどノー天気といってもよいでしょう。普通の人は、債券の発行者
が間違いなく元本と金利を払ってくれるのだろうかと心配になるはずです。
そこで、それを知るには、会社の場合であれば、会社の財務状況や収益力を、
財務諸表を使って、十分に調べなければなりません。銀行の融資では普通にや
ることですが、一般の個人がその会社の社債を購入しようとする場合に、その
ようにすることはまず時間がかかりますし、そのような専門能力を備えている
人は、きわめて限られます。要するに、一般の個人が、財務分析をして社債を
購入することは、不可能なのです。
□ 格付けは、会社の債務返済能力レベルを測るバロメーター
そこで出てくるのが、格付けなのです。要するに、プロが債券の発行者の財務
内容を分析して、ある発行者のある債券の債務返済能力すなわち間違いなく借
り入れ金利と元本を返済できる能力がどのレベルかを測るのです。
これを見て、債券を購入するかどうかを判断するわけです。実は、債券を購入
するプロの投資家でも、この格付けに大きく依存しています。売り買いするの
にいちいち発行者の財務内容を分析していたら、時間が非常に非効率になりま
す。格付けをベースに判断すれば機動的に売買取引ができます。
□ 格付けは、どういう中味?
それでは、格付けとは、どういうものでしょう。よく皆さん、トリプルエーと
いう言葉は聞くでしょう。大リーグのマイナーリーグのことではありませんよ。
国の格付けなどでは、日本が最上級のトリプルエーから落ちたというニュース
などがあったりします。
ここで、ムーディーズの格付け定義をご紹介しましょう。ちなみに、ムーディ
ーズは世界2大格付け機関のひとつです。もう一つはスタンダードアンドプア
ーズです。海外では他にフィッチ、日本ではR&I,JCRがありますが、世界的に
認知されている格付け機関は、最初の二つです。
ムーディーズの格付け定義(ホームページより)
Aaa信用力が最も高く、信用リスクが最小限であると判断される債務に対する
格付。
Aa信用力が高く、信用リスクが極めて低いと判断される債務に対する格付。
A中級の上位で、信用リスクが低いと判断される債務に対する格付。
Baa信用リスクが中程度と判断される債務に対する格付。中位にあり、一定の
投機的な要素を含む。
Ba投機的要素をもち、相当の信用リスクがあると判断される債務に対する格付。
B投機的であり、信用リスクが高いと判断される債務に対する格付。
Caa安全性が低く、信用リスクが極めて高いと判断される債務に対する格付。
Ca非常に投機的であり、デフォルトに陥っているか、あるいはそれに近い状態
にあるが、一定の元利の回収が見込めると判断される債務に対する格付。
C最も格付が低く、通常、デフォルトに陥っており、元利の回収の見込みも極
めて薄い債務に対する格付。
いかがです?なかなか興味深いものがありますね。トリプルAからシングルCま
で9段階です。そしてさらに、AaからCaaまでは、上位1、中位2、低位3の
3ランクに分けています。他の格付け機関も、同じようにランク付けしています。
また、ここで忘れてはならないことをお話しておきましょう。格付けは、先ほ
ども申し上げたとおり、ある発行者の「ある債券」の債務返済能力を測るもの
で、債券に個別に付いてくるものであり、発行者についてくる格付けではない
ということです。そのため、海外で発行する債券と国内で発行する債券では格
付けが違うことがよくあり、また同じ国内でも、期間が違えば、たとえば1年
と30年では、返済リスクは当然変わってきますから、同じ発行者でも、格付
けは変わることがあります。
それでは、今週はこのあたりにして、来週は、どの程度の格付けの債券を買え
ばいいのか、格付けの問題点、国の格付けなどをお話しましょう。
では、次回をお楽しみに!!
今週のメルマガ、いかがでしたか。それでは皆さん、来週以降のメルマガ「債券」
編を、是非ご期待ください!!
===================================================================
びとう@BFSへのお気軽質問コーナー:
資産運用や株式投資の日ごろの疑問やお悩みを、聞いてみませんか?
info@bfsc.jp へお気軽にどうぞ。びとう@BFSがやさしくお答えします。
===================================================================
このメルマガは、投資信託編、債券編、資産運用編、ライフプラン編など中身
の濃い情報を紹介していきますので、お友だちやお知り合いにも教えてあげて
くださいね。
それでは、また来週お会いしましょう。皆さんの一週間が、すばらしい一週間
になりますように!
───────────────────────────────────
編集後記:
私事ですが、このところ、かなり減量に成功していまして、実は5月半ばに
72キロ以上あった体重が、現在は62キロ程度になりました。どうしてそう
なったかは、一言で言いますと、食事の量を減らしたということです。ただ、
それほど極端に減らしたわけではなく、現在いたって健康です。今週末には、
健康診断があり、どの程度数値が改善しているか、見るのが楽しみです。昨年
の健康診断では、診断結果を見るために健康指導を受けさせられ、そこでは、
メタボを宣言され、糖尿病になると脅されたのですよ!
───────────────────────────────────
メルマガ登録はこちらから→
http://www.mag2.com/m/0000267917.html
バックナンバーはこちらから→
http://www.mag2.com/m/0000267917.html
───────────────────────────────────
ブログもやっています!
http://blog.goo.ne.jp/dreamct-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまだけの利益を考える資産運用アドバイザー
BFS びとうファイナンシャルサービス http://www.bfsc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■BFSは、皆さんの目標や夢の実現のため、30年を超える長い経験と知識、
高い倫理観で、お客さまの利益のみに目を向けたサービスを提供しています。
たとえますと、いつもお客さまのかたわらでお金の健康管理をするホームドク
ターです。
皆さんに、こんなことはありませんか。
・退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。
・お金はほとんどが、利息の少ない定期預金においてある。
・いまの運用のやり方でほんとうにいいか、自信がない。
・株や投資信託で大損した…。
・銀行や証券会社に訊いても、うまくいかない。
・お金の運用を誰に訊いたらいいか、わからない。
・大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。
・仕事が忙しいので、お金の運用に手間はかけられないが、しっかり殖やしたい。
■BFSは、完全な独立系アドバイザーとして、いつもお客さまの側にいて、
お客さまにとってベストの金融商品のご紹介や助言サービスを提供し、上のよう
な問題や悩みをすべてクリアに解決します。
お問い合わせはこちら→
https://70-weblike-bfsc.ssl-chicappa.jp/inquiry.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガ名 『毎週3分で、資産運用の成功に導くメルマガ!』
■発行人サイト http://www.bfsc.jp/
■発行人 びとうファイナンシャルサービス(株)
関東財務局長(金商)第905号
■発行責任者 尾藤 峰男(びとう みねお)
米国CFA協会認定証券アナリスト
日本証券アナリスト協会検定会員
1級ファイナンシャルプランニング技能士
日本FP協会CFP認定者
■メルマガの登録 http://www.mag2.com/m/0000267917.html
■購読解除 http://www.mag2.com/m/0000267917.html
■ご意見・ご感想 info@bfsc.jp
出典を明らかにしていただければ、ご自由に転送いただいても構いません!
(重要事項)
・内容については、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあ
りません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、発行人
は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
・メール本文・データ等の著作権は、発行人に帰属します。
Copyright (C) 2010 Bito Financial Service, Co., Ltd. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━