トップページ > メールマガジン > 2010/01/25 投資信託は、外債や外貨預金より有利?

2010/01/25 投資信託は、外債や外貨預金より有利?

2010/01/25 投資信託は、外債や外貨預金より有利?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

□   毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!:No.83(2010.1.25) 
■□ 
□■□               びとうファイナンシャルサービス(BFS) 
■□■□                      http://www.bfsc.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
グローバルスタンダードの証券アナリスト資格CFAとFPの最上位国際資格 
CFPをもつ資産運用アドバイザーのびとう@BFSです。このメールマガジン 
は、おかげさまで第83号となりました。ご愛読いただき感謝しています。  

このメルマガで大事なお金の運用で皆さんにお役に立てるよう、しっかりその 
成功へのステップを毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!CFA&CFPの 
びとう@BFSがわかりやすくお話していきます。  

ぜひ、ご期待ください!!   

このメルマガは、連載形式になっています。これを読めば、どうすれば資産運 
用で成功するかがわかるようになっています。お知り合いや友人の方にも、早 
めに紹介してあげてくださいね。  

メルマガの最後には、びとう@BFSへの質問コーナーもあります。ご質問は無 
料ですので、お気軽に日ごろのお金についての疑問や悩みを尋ねてみませんか?  

───────────────────────────────────  

■	投資信託を取り巻く「?」  

        ―投資信託は、外債や外貨預金より有利?―  

───────────────────────────────────  

このメルマガは、投資信託編となりました。皆さんの資産形成にとって投資信 
託は大変有力な金融商品ですから、ぜひこのメルマガで勉強してくださいね。  

さて、本日は、外債や外貨預金を利用するのと、外債を組入れた投資信託を買 
うのとどちらが有利かをお話します。皆さんは、どちらが有利かを考えて、大 
切なお金を運用していますか。  

私の勝手な憶測ですが、「そんなの、どこが違うかわかんないから、どちらが 
有利か考えようがない。」と答える人がほとんどではないでしょうか。「いや、 
自分はよく知っているよ。」と答えられる人がいましたら、大変失礼しました。  

そこで今回は、どちらが有利かを比較する際の大事なポイント、あるいはこち 
らが有利ということをお話します。きっと皆さんには(知っていると答えた人 
にとっても)大変有益な情報となると思います!!  

□	投資信託は、外債や外貨預金より税金面で有利!!  

さて、これは前回No.82号でお話しましたので、簡単に説明しておきましょう。  

債券型投資信託といっても、たくさんの投資信託が課税上は株式投資信託にな 
っていて、組入れている債券の利払い金から出る投資信託の配当金は、10% 
課税(平成23年まで)になっています。たとえば、グローバル・ソブリンや 
グローバル債券ファンドもそうです。また、基準価格が投資元本を下回っていると、 
配当金には税金がかかりません。  

一方、外債や外貨預金は利払い金や利息には、必ず20%の税金がかかります。 
これは、円換算で元本を下回っていようが関係なく、容赦なく20%税金がか 
かります。ところが、投資信託の場合ありがたいことに、元本が円建てで表示 
され、それが基準価格(債券で言う時価)を下回っていると、10%の税金も 
かからないのです。  

さらには、税制面でメリットがあり、同じ年の株式などの売買損とこれらのフ 
ァンドの配当金と合算したり、売買損を次の年から3年間繰り越して配当金と 
合算したりして、配当金の課税分を取り戻せる仕組みも用意されています。か 
たや、外債や外貨預金はこういう仕組みは一切なしです。  

このような債券型投資信託(課税上は株式投資信託)のメリットは、たとえ平 
成24年以降投資信託の配当金課税が20%になっても、有利に働くことでし 
ょう。  

□	為替手数料という「コストの塊」を忘れないで!  

外債や外貨預金を買う場合に、たとえば米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル建て 
のものですと、円をそれぞれの通貨に換えて、購入することになります。もち 
ろん、そのまま外貨預金や外貨建てMMFにしたままであれば、そこから充当す 
ることは可能ですが、多くの人は、円から外貨に換えて購入するでしょう。  

その場合に、かかる手数料が為替手数料です。皆さん、これはバカになりませ 
ん。ものすごく高いコストになります。ご参考まで、以下に載せておきます。 
(すべて片道手数料)  

            野村  三菱東京UFJ  みずほ  シティ  ソニーバンク 
USドル   0.5円   1円      1円    1円   0.25円 
ユーロ   0.75円  1.5円     1.5円   1円   0.25円 
豪ドル   0.8円    2円      2.5円   1円   0.5円 
NZドル   1.0円   2円     2.55円   1円   0.5円  

さて、この中で特徴的なのは、相対的にはメガバンクの手数料が高いのが目立 
ち、中でも豪ドルやNZドルのローカル通貨の手数料が高いのがよくわかります。 
銀行の中では、ソニーバンクの安さが目立ちます。安くしようとすればここま 
で安くできるのですね。  

ところで、たとえば、みずほ銀行で、豪ドル預金や豪ドル債を買ったとしたら 
どうなるでしょう。豪ドルを初めて買うと、円を売って豪ドルを買わなければ 
なりません。そのとき現在のレートで、80.90円で1豪ドル買うのですが、その 
ために2.5円の為替手数料がかかります。ということは、手数料率は3%!! 
そして、これは片道手数料ですから、外貨預金や外債が満期になり円に戻そう 
とする場合に、同じレートであればもう一度3%の為替手数料がかかる!! 
合計6% これはいかにも高いですね。  

これに比べて野村やソニーバンクは、良心的といえば良心的ですが、いずれに 
しても為替手数料はかかります。  

そこでです!!  

□	外債投資信託は、為替手数料はかからない。  

たとえば、ほとんど外債ばかり入ったグローバル・ソブリンやグローバル債券ファ 
ンドを買うときに、為替手数料がかかるでしょうか?かかりませんね!! な 
にせ、基準価格は円ですから。これは、円のままで外債を買うようなものです。 
そして換金するときも円の基準価格での売却ですから、為替手数料はかかりま 
せん。いってみれば、外債を円のままで買い、円のままで売り、為替手数料は 
かからないのです。  

もし、円建てで買える豪ドル債券ファンド(実際に存在します)があれば、為 
替手数料コストだけを考えれば、豪ドル預金や豪ドル外債を買うより、よほど 
いいわけです。そしてそのファンドが、もし課税上株式投資信託であったりす 
ると、外債や外貨預金が20%利払い金に課税されるのに、配当金には10% 
しか税金がかからないということになります。  

ただ、ここには注意すべき点があります。それは、投資信託を買う場合の販売 
手数料と信託報酬(運用費用)です。これが為替手数料を上回るほど大きくな 
る場合はよく考えなければなりません。これとの兼ね合いですが、私は総合的 
に考えると、(たとえば多通貨に分散できるとか)はるかに債券型投資信託の 
ほうが、外債や外貨預金よりいいと思います。  

もっといい点もありますよ!!  

□	債券型投資信託には満期がない  

外債や外貨預金には満期というものがあります。3年償還とか、3ヶ月満期とか 
ですね。そうしますと、円に戻すかあるいは別の同じ外貨商品をさがすか、し 
なければなりません。ところが、債券型投資信託の場合には、一般的に満期と 
いうものがないのですね。よほど残高が少なくなりますと償還しなければなら 
なくなることもありますが、一般的にはそういうことはおきません。というこ 
とは、皆さんはずっと持っていられるわけです。  

さらに、これはやや専門的になりますが、そのファンドに入っている債券の平 
均年限というものがあるわけですが、これを一定期間に保っているということ 
もあります。そうしますと、持っている間その期間の金利効果を持ち続けるこ 
とになります。すなわち、自動的にファンドの中で満期にならないようにして 
もらいながら、一定の期間の金利効果を受けながら持っていられるわけです。  

今週のメルマガはいかがでしたか?感想・意見など聞かせてください。投資信 
託編は、まだ始まったばかりです。これからも、もっと皆さんが知らない、そ 
れでいてどうしても知っておくべき投資信託のお話をしていきます。  

どうぞお楽しみに!!  

===================================================================  

びとう@BFSへのお気軽質問コーナー:  

資産運用や株式投資の日ごろの疑問やお悩みを、聞いてみませんか? 
info@bfsc.jp へお気軽にどうぞ。びとう@BFSがやさしくお答えします。  

===================================================================  

このメルマガは、投資信託編、債券編、資産運用編、ライフプラン編など中身 
の濃い情報を紹介していきますので、お友だちやお知り合いにも教えてあげて 
くださいね。  

それでは、また来週お会いしましょう。皆さんの一週間が、すばらしい一週間 
になりますように!   

───────────────────────────────────  

編集後記:  

このところ、小沢問題でかまびすしい限りですが、私も非常に気になっている 
ところが、検察から出される捜査情報の数々です。どう見てもこれらは情報誘 
導とみなされても仕方がない動きです。日本の司法が非常に危うい状況にある 
といってもよいと思います。  

あるいは、迎合型、劇場型、お茶の間ワイドショー型といってもよいかもしれ 
ませんが、ニュースに飢えるマスコミが、格好のネタにしているようにも感じ 
ます。そこで、報道の自由といわれても、自分たちの都合だけを考える言い訳 
としか聞こえません。  

もう少し世論が声を上げて、このような検察の情報操作による誘導的動きを批 
判の目で見ていく必要があると思います。  

───────────────────────────────────  

メルマガ登録はこちらから→ 
http://www.mag2.com/m/0000267917.html  

バックナンバーはこちらから→ 
http://www.mag2.com/m/0000267917.html  

───────────────────────────────────  

ブログもやっています! 
http://blog.goo.ne.jp/dreamct-1  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

皆さまだけの利益を考える資産運用アドバイザー  

BFS びとうファイナンシャルサービス http://www.bfsc.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■BFSは、皆さんの目標や夢の実現のため、30年を超える長い経験と知識、 
高い倫理観で、お客さまの利益のみに目を向けたサービスを提供しています。 
たとえますと、いつもお客さまのかたわらでお金の健康管理をするホームドク 
ターです。  

皆さんに、こんなことはありませんか。  

・退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。 
・お金はほとんどが、利息の少ない定期預金においてある。 
・いまの運用のやり方でほんとうにいいか、自信がない。 
・株や投資信託で大損した…。 
・銀行や証券会社に訊いても、うまくいかない。 
・お金の運用を誰に訊いたらいいか、わからない。 
・大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。 
・仕事が忙しいので、お金の運用に手間はかけられないが、しっかり殖やしたい。  

■BFSは、完全な独立系アドバイザーとして、いつもお客さまの側にいて、 
お客さまにとってベストの金融商品のご紹介や助言サービスを提供し、上のよう 
な問題や悩みをすべてクリアに解決します。  

お問い合わせはこちら→ 
https://70-weblike-bfsc.ssl-chicappa.jp/inquiry.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

■メルマガ名     『毎週3分で、資産運用の成功に導くメルマガ!』 
■発行人サイト    http://www.bfsc.jp/ 
■発行人       びとうファイナンシャルサービス(株) 
           関東財務局長(金商)第905号 
■発行責任者     尾藤 峰男(びとう みねお) 
           米国CFA協会認定証券アナリスト 
           日本証券アナリスト協会検定会員 
           1級ファイナンシャルプランニング技能士 
           日本FP協会CFP認定者 
■メルマガの登録   http://www.mag2.com/m/0000267917.html 
■購読解除      http://www.mag2.com/m/0000267917.html 
■ご意見・ご感想   info@bfsc.jp  

出典を明らかにしていただければ、ご自由に転送いただいても構いません!  

(重要事項) 
・内容については、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあ 
りません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、発行人 
は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 
断でなさるようにお願いいたします。 
・メール本文・データ等の著作権は、発行人に帰属します。  

Copyright (C) 2010 Bito Financial Service, Co., Ltd. All Rights Reserved. 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★★★おすすめメルマガのお知らせ★★★  

社会保険労務士小田一哉さんの日刊メルマガをご紹介します。  

会社員としての仕事経験や社労士としての仕事経験を通じて、「仕事の本質」 
を考えていくメルマガで、日々の仕事をしていく上でとても参考になります。  

「目先」にとらわれず、「長期の視点」で「仕事の本質」を考えていく、真面 
目で硬派なメルマガとのことです。購読登録はこちらからどうぞ!  

http://www.mag2.com/m/0000230023.html  

小田一哉さんのプロフィール 
http://ameblo.jp/oda-sr/theme2-10006799554.html 
----------------------------------------------------------------------

びとうファイナンシャルサービス(株)

〒105-0022
東京都港区海岸1-2-20
汐留ビルディング3階 リージャス内
Tel: 03-6721-8386
Fax: 050-3156-1072
Mail: info@bfsc.jp

ホームページ制作,杉並区高円寺,ノーブルウェブ