2011/01/24 外債の為替リスクと外国株の為替リスクは同じ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!:No.134(2011.1.24)
■□
□■□ びとうファイナンシャルサービス(BFS)
■□■□ http://www.bfsc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ このメールは、お名刺の交換や弊社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としています。
メルマガの配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが、このメールへの返信
または、info@bfsc.jp まで、不要とご記入のうえお送りください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
======
お役立ち情報
======
☆★第3回『人生を安心して生きるための金融資産運用セミナー』★☆
開催日が近くなってまいりました!資産運用の成功を、新春の決意にされた方
も多いでしょう。その目標の実現のために、お席にまだ余裕がありますので、
ぜひご参加ください。
~参加無料 限定10名~
日時:2011年1月29日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームA(日比谷帝劇ビル地下1階)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
申し込みは、下記メールまたは電話にて「1月29日セミナー参加希望」と
して、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386
このセミナーで、バブル崩壊の前と後の30年以上の経験と資産運用分野で
グローバルスタンダードの最高資格を持つ、金融機関から完全独立のアドバ
イザーだからこそ語ることのできる「こうすれば人生を安心して生きられる
資産運用法」をお伝えします。
◆このセミナーで、老後や家族のために失敗しないお金の運用法がわかる!◆
日本の将来が不透明で先行き大丈夫かという不安がつのる中、自分や配偶者の
老後や家族の将来はどうなるか、一人で考えあぐねていても解決の糸口は見つ
かりません。
証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれない、自分
たちに実入りのいい商品ばかりすすめると感じることはありませんか?しかし
一度しかない人生、家族とともに安心とゆとりをもって生きていくためには、
老後の資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、
「本当の資産運用とは」を学び、人生を安心して生きるために使ってみませんか。
◆ セミナーでお話しする内容 ◆
● 日本株の停滞にどう対処するか。
● 証券会社や銀行にだまされずにどう対抗するか。
● 安心して人生を過ごせる資産運用はどうしたらできるか。
● 財政破綻など日本のリスクが高まる中、どう資産防衛をするか。
● 日本株に比べ、はるかに好調な新興国やグローバル市場の魅力
◆ セミナーに参加された方の声 ◆
● 金融商品のコストの見方がよくわかった。
● 知り合いにも、ぜひ知らせる。
● 非常に王道・正攻法でよかった。
● 証券会社への対処法が、よくわかった。
● 日本だけではお金の運用はうまくいかないことがよく理解できた・・・
☆★『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ★☆
弊社は、皆様のために『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスをご案内
しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスを
させていただきます。
● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。
● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。
● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。
● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。
● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。
● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
わからない。
● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。
● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、しっかり殖やしたい。
● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたら
いいかわからない。
お金の運用で失敗すると、傷が大きくなります。また資産運用は、やり方によ
って大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー
にしかできないアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用くだ
さい。
『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~
なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386
☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・
論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいの
か?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。
拙著「今こそはじめよう外国株投資入門」(日本経済新聞出版社)発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532354250/bfsbookintro-22/ref=nosim
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!:No.134(2011.1.24)■
グローバルスタンダードの証券アナリスト資格CFAとFPの最上位国際資格
CFPをもつFP・資産運用アドバイザーの尾藤 峰男です。この週刊メール
マガジンは、読者の皆様のおかげさまで、第134号となりました。
このメルマガは、連載形式になっています。『株式』編、『投資信託』編と続
き、現在第3弾として、『債券』編となっています。お知り合いや友人の方に
も、ぜひ紹介してあげてください。
このメルマガでは、大切なお金の運用で皆さまのお役に立てるよう、その成功
へのステップを私、尾藤 峰男がわかりやすくお話していきます。金融機関か
ら完全独立のFP・資産運用アドバイザーだからこそ、本当に役に立つ情報を
お届けできます。これからも『本当はどうなの?』『本当のことを教えて!』
に答えるメルマガにしていきます。ぜひ、ご期待ください!!
私、尾藤 峰男は世界の金融業界・法曹界・会計士業界など誰もが認める世界
最高峰のグローバルスタンダード資格、米国CFA証券アナリスト資格を有して
います。日本発では得られない情報も、このメルマガでたくさん提供していき
ます。
米国CFA協会では、このようにいっています。
-CFA資格保有者といっしょにやることは、他のどの資産運用のプロとやって
も得ることができない心の安心を顧客にもたらす。
-CFA資格を保持しているということは、他のどの資産運用のプロでも決して
到達することのできないレベルで、お客様の事情や状況を詳細にわたり理解で
きる能力を持っていることを証明するものである。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ メルマガ『債券』編
-外債の為替リスクと外国株の為替リスクは同じ?-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
皆さんは、ドルと円の為替リスクは、債券と株では、どちらも同じだろうと思
っている人が多いと思います。あるいは、外債でも外国株でも、為替は株や債
券とは別物と考え、債券や株のドル建てでの価格と別に、為替による損益を計
算するというようなやり方をすることがほとんどではないでしょうか。
さて、果たして、それでいいのでしょうか。実は、それは、大きな誤りなので
す。円でドル建ての債券と米国株に投資した場合の、為替リスクは大きく違う
のです。ここでの為替リスクは、為替が影響して円建てでの投資成果が左右さ
れるレベル、とします。
ここを、よく考えてくださいね。おそらく外債と外国株への投資のこれまでの
考え方が、ガラッと変わることでしょう。そうなってもらわないと困ります。
国際分散投資とはいっても、毎月分配型外債ファンドや為替がらみのリンク債
など、まるで高利回り債券や為替が利益の源泉と確信的にみなされている世の
中の風潮は、大きな過ちであり、富を大きな危険にさらしているといってよい
のです。
□ 為替レートの動きを決めるのは、インフレ率の差
為替レートの動きを決めるのは、短期的な影響は別にして、長期的に見れば、
2国間のインフレ率の差によります。先回のメルマガでは、金利の差により為替
は動くとお話しましたが、金利とインフレは大変密接に動きますから、両方と
も為替レートの動きを決めるといってよいでしょう。
たとえば、パンを一斤買うのに、ある年に日本で100円、米国で1ドルしていた
場合に、1年後日本では同じ100円、米国では、物価が上昇し1.1ドルになった
とすると、1年後に同じものを米国で買うには、1ドル90円91銭払えば買える
(1.1ドルで100円)ことになります。1ドル100円だった為替レートは、1ドル
90円91銭になります。これを式にしますと、次の通りです。
同じものを買うのですから、次の式が成り立ちます。
100円×1ドル=x 円×1.1ドル x=(100円×1ドル)÷1.1ドル
x=90円91銭
このように、インフレ率の差(米国10%-日本0%)が、為替で10%の円
高になって調整されます。
□ 外債は、為替に対して、どう動く?
さて、為替がインフレ率の差によって決まるわけですが、それでは、外債を持
っていると円での投資成果は、どうなるでしょう。その投資成果を決める要因
は、為替レートと債券価格です。そしてここでの外債は、米ドル債に投資した
場合とします。
インフレ率の差により為替が決まるわけですが、その前に、インフレが高まり
ますと、金利が上がります。金利が上がると、債券の価格は下がります。これ
は、皆さん、おわかりですね。当メルマガNo.121でお話しています。そして、
インフレ率の差によって為替は決まるわけですから、インフレが高まっている
国の通貨は、安くなります。
為替を決めるインフレが高まると、その通貨の債券は、次のようになるわけです。
1. 債券の価格は下がる。
2. 為替も安くなる。
たとえば、No.121でお話したとおり、10年米国債1%を持っていて、3年後
にインフレによって金利が上昇し、7年国債が3%になっているとすると、こ
の1%の10年国債は、この3年後に、計算上、当初の100ドルが86ドルになりま
す。
また、日本のインフレ率が0%で、米国のインフレ率が2%とすると、3年後
の為替レートは、理論的には、以下のように調整されます。当初1ドル100円と
した場合にしましょう。
100円×(1+0%)³/(1+3%)³=91.5円
さてこの場合に、100万円分、1万ドルの米国債を買ったとした場合、3年後に
もらう円での手取りはいくらになるでしょう。途中の利金は、この際、無視し
ます。その額はこうなります。
100万円分買った米ドル債が3年後には
10000ドル×86ドル/100ドル×91.5円=786,900円
あらあら、100万円が80万円以下になっちゃった!多少の金利をもらっても追
いつかない。
皆さん、ここでお分かりでしょうか。外債の場合、投資先の国がインフレにな
りますと、債券の価格は下がる、為替も安くなり、ダブルでパンチを受けると
いうことになるのです。外債でも債券だから安心と思っていると大間違いで、
円での投資成果のリスクは非常に大きいということに、十分気をつけておかな
ければならないのです。
皆さん、こういうことがわかって、外債や外債ファンドに投資していますか?
どうもあやしいと思うのですが、いかがでしょう?
□ では、外国株は、為替に対して、どう動くか?
さて、いよいよ佳境に入ってきました。本編は、債券編ですが、外債を外国株
と比較して、為替に対して、原資産である債券の価格や株価が、どう動くかと
いうことを知っておくと、あとあと、資産運用で、雲泥の成果の違いとなって
返ってくることを、ここでお約束しましょう。
為替レートは、長期では2国間のインフレ率の差によって決まるわけですが、
相対的にインフレが高まると、その国の通貨は安くなります。そして、インフ
レが高まると、お金は、実物資産である株や不動産に向かいます。そして株価
や不動産価格が上がります。そのいい例がブラジルで、1993年に2500%に上っ
たインフレの時、ブラジルの株価指数は、1年半で230倍に上昇しました。
さらに、企業は、製品や商品の価格を上げ、賃上げはインフレ率に追いつかな
いので、収益が改善し、株価は上がります。また、通貨安で輸出企業やグロー
バル企業は、自国通貨での手取りが増え、潤います。
そうなのです。株価は、通貨安を伴うインフレの格差を相当相殺するように、
動くのです!そのため、日本からの投資でよくあるパターンは「米国株は、ド
ル安(円高)にはなっているけれども、株価が上がっているから、利益が出て
いる」というケースがよく見られるのです。
事実、1984年にNYダウに投資していても、円建てで、いまでは3倍以上になっ
ているのですよ!当時の円ドルレートを知っていますか。233円です!かたや、
日経平均は10%下落!情けない話です!私の調べたところでは、1993年から
NYダウに円建てで投資していても、為替リスクは8割近く消えています!
□ 債券のリスクに対する為替のリスクは2倍、株式は半分
以上を、まとめますと、この通りです。債券自体のリスクに対して、概ね、為
替のリスクは2倍あるといわれています。一方株式自体のリスクに対して、為
替のリスクは半分といわれています。これは、企業がインフレや通貨安にうま
く乗り、業績を伸ばし、株価を上げるように作用するからです。
債券はペーパーマネーで応用が利かず、まるで機械のようなものに対し、株価
が表象する企業は、生身の生き物で経済の動きにうまく適応する姿を現してい
る、といってもよいでしょう。
そこで出てくる結論は、為替リスクのことを考えるなら、「外債の為替リスク
は大きく、外国株の為替リスクは少ない」ということをよく覚えておけば、資
産運用の成功に大きく近づくということです!
ただ、必ずしも、外債に投資すべきではないといっているわけではありません。
では、どのようにスタンスで外国投資をするべきか、外債と外国株の比率を考
えたらいいか、このあたりがそろそろ私ども、びとうファイナンシャルサービ
スの出番です。1月29日に迫っております冒頭のセミナー第3回『人生を安心し
て生きるための金融資産運用セミナー』でも、このあたりのことは十分お話す
る予定です。資産運用で成功したい方は、ぜひ参加ください。
申し込みは、下記メールまたは電話にて「1月29日セミナー参加希望」と
して、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386
今週が、皆様にとってすばらしい週になりますように、お祈りしています!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 編集後記:
小生の書評ブログをご存知ですか?
http://blog.goo.ne.jp/dreamct-1
先週金曜日には、1日1100回を越えるパービュー(閲覧)がありました。この
ところ、閲覧回数は、うなぎのぼりです。書いている尾藤も、驚くほどですが、
やはり、書き甲斐がありますね。
ところで、こうして書評を書いておくと、自分があとで読んでも「なるほどそ
うか」ということが多く、大変いいのです。たくさんいい本を読んでも「あの
本はよかった」だけでは、しばらくすると記憶のかなたに行ってしまいます。
こうしてメモに残しておくと、あとで読めば、何回も同じ本を読み返している
のと同じ効果が出ます。
皆さんも、一度試してみるといいですよ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ メルマガ登録はこちらから!
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/
■ びとうファイナンシャルサービス公式ブログ
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/
■ 書評ブログもやっています!
(月間2万PV、時々出版社・アマゾンより上位に来る注目ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/dreamct-1
■ びとうファイナンシャルサービス-月刊ニュースレター(無料)も好評発刊中!
投資に役立つ情報、ライフプランや節税、お得で便利な情報など満載です。
ご購読お申し込みは、下記まで「ニュースレター希望」として、ご住所・お名前・
メールアドレス・Telをお知らせください。
info@bfsc.jp
===================================
皆さまだけの利益を考えるFP・資産運用アドバイザー
BFS びとうファイナンシャルサービス http://www.bfsc.jp
===================================
■ びとうファイナンシャルサービスは、皆さまの目標や夢の実現のため、
30年を超える長い経験と知識、高い職業倫理で、お客さまの利益のみに
目を向けたサービスを提供しています。いつもお客さまのかたわらでお金
の健康管理をするホームドクターです。
■ びとうファイナンシャルサービスは、金融機関から完全に独立したFP・資
産運用アドバイザーとして、最高水準の知識と理論に裏付けられたベスト
の金融商品の紹介や助言サービスを提供して、お客様に安心して人生を過
ごしていただく資産運用をご案内しています。
お問い合わせはこちら→
https://secure70.chicappa.jp/~weblike.jp-bfsc/inquiry.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ おすすめメルマガのお知らせ
社会保険労務士小田一哉さんの365日毎日更新のメルマガをご紹介します。
会社員としての勤務経験や社会保険労務士としての日々の仕事を通じて、「仕
事の本質」を考えていくメルマガで、わたしたちが日々の仕事をしていく上で
とても参考になります。
「目先」にとらわれず、「長期の視点」で「仕事の本質」を考えていく、真面
目で硬派のメルマガとのことです。購読申し込みは、こちらからぜひどうぞ!
http://www.mag2.com/m/0000230023.html
小田一哉さんのプロフィール
http://ameblo.jp/oda-sr/theme2-10006799554.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ メルマガ名 『毎週3分で、資産運用の成功に導くメルマガ!』
■ 発行人サイト http://www.bfsc.jp/
■ 発行人 びとうファイナンシャルサービス(株)
関東財務局長(金商)第905号
■ 発行責任者 尾藤 峰男(びとう みねお)
米国CFA協会認定証券アナリスト
日本証券アナリスト協会検定会員
1級ファイナンシャルプランニング技能士
日本FP協会CFP認定者
■ ご意見・ご感想 info@bfsc.jp
(重要事項)
・内容については、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあ
りません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、発行人
は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
断でなさるようにお願いいたします。
・メール本文・データ等の著作権は、発行人に帰属します。
・本メルマガの内容を引用する際は、出典を明記してください。
Copyright (C) 2011 Bito Financial Service, Co., Ltd. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━